夫婦円満不動産日記

フォローする

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

リフォーム済み物件から学んだこと

2020/1/29 奮闘日記

先週末はリフォーム済み物件の内見に行きました。 今までリフォームが済んだ物件なんて見たことがなかったので新鮮でした。 内見に行...

記事を読む

最近の融資事情について感じたこと

2020/1/28 奮闘日記

ここ最近内見や不動産業者さんとの面談を通じてなんとなくわかってきた融資事情について書きたいと思います。 事実かどうかはわかりませんが...

記事を読む

不動産運営を始めたい人は休日カフェめぐりをしよう!

2020/1/23 プライベート

先週の土曜日は、同棲している彼に用事があり、久しぶりに一人の休日になりました。 特に用事がなかったので、以前であれば買い物に出かける...

記事を読む

内見にいってきました。

2020/1/22 奮闘日記

昨日の記事でも書きましたが、先週末に初めての内見に行きました。 どんな流れで物件を見たのか、また内見とはどんな感じなのかを今日は描こ...

記事を読む

[大家業]物件内見の必需品(冬編)

2020/1/21 奮闘日記

先週末は、はじめての内見に行ってきました。 リフォームと合わせて融資を受ければ買えるぐらいの価格の戸建てでした。 業者さんがと...

記事を読む

[大家業]不動産業者との面談前に準備しておくこと

2020/1/17 プライベート

先週末、収益物件を探すべく、不動産業者に面談に行ってきました。 はじめての経験だったのですが、行ってみるとこうしておけばよかった。と...

記事を読む

【夫婦で不動産運営をする人向け】物件情報の共有方法について

2020/1/16 不動産知識関係

私は、婚約者と二人で不動産賃貸業をしようとしております。 二人でやることで、お互いの得意、不得意なところを補い合いながらできますし、...

記事を読む

働きながら勉強する時間を作るには?(続編)

2020/1/15 がんばったこと

以前、働きながら勉強する時間を作るには?という記事を書きました。 それ以降、ブログに関しては相変わらず記事の更新をサボる日々でした....

記事を読む

[大家業]物件探しの条件と調べておくべきこと

2020/1/14 不動産知識関係

最近は毎日なにかしらか不動産のことをやるように心がけています。 基本的には毎日不動産収益サイトを見て、余力があったら細かくその物件に...

記事を読む

[夫婦、同棲カップルのお金のやりくり]私たちの生活費と貯金の捻出方法について

2020/1/9 奮闘日記

婚約者と同棲を始めて、不動産賃貸業へのスタートを切ってから1ヶ月ほど経ちました。 二人で住んだ方が貯金もたくさんできて、生活費もカッ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

プロフィール

よもぎ
よもぎと申します。旦那と不動産賃貸業を運営しています。

現在戸建1戸所有。

婚約前から同じ目標に向かって日々過ごしているので、とても仲良く楽しく過ごせています。

立派な大家になるまで、日々の奮闘を記事にして、これから始めようと思っている人のためになることを発信していきます。

 

最近のコメント

  • 未経験者の私が2ヶ月でインテリアコーディネーター1次試験に合格した勉強法 に yomogi より
  • 未経験者の私が2ヶ月でインテリアコーディネーター1次試験に合格した勉強法 に Lin より

カテゴリー

  • がんばったこと
  • プライベート
  • 不動産知識関係
  • 奮闘日記

アーカイブ

  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

最近の投稿

  • 【DIY ROUND 7】巾木
  • 【DIY ROUND 6】階段の完成
  • 【DIY ROUND 5】クッションフロア貼り
  • 【DIYROUND 4】壁紙貼り③施工方法と注意点
  • 【DIY ROUND 4】壁紙貼り②かかった時間と使った道具
© 2019 夫婦円満不動産日記.