以前、働きながら勉強する時間を作るには?という記事を書きました。
それ以降、ブログに関しては相変わらず記事の更新をサボる日々でした…笑
私はモチベーションが上下しやすいので、ただただやっているだけではすぐに挫折してしまいます。
そこで、私がさらに自分を奮い立たせる方法としてとくに踏ん張らなくてはいけないときに実践している方法を書きます。
期限を決める
ずっと同じテンションでやり続けるのはどんな人でも難しいかと思います。
私は3ヶ月も続けられないので、頑張るのは2ヶ月以内で設定し、小休憩をします。
少し前までインテリアコーディネーター の1次試験の勉強をしていましたが、その時は朝も勉強するぐらい詰めてやっていたのは1ヶ月半です。
また、終わってから2週間は不動産やブログの本をゆるく読む程度でダラけていました。
そのあとはまたインテリアコーディネーターの2次試験の勉強を詰めて行い、試験が終わった今は、不動産運営に関することをメインでやりながら、まだまだ先に控えている簿記2級の勉強を行なっています。
周囲に宣言する
人に宣言すると有言実行しやすいと言います。
私の場合、脱サラを目指しているので会社の人や家族には言えませんが、言えることであれば、知っている人に宣言した方がやる気がでるかもしれません。
私はこのブログや、Twitterで宣言することで、モチベーションを維持しています。
宣言するだけでなく、試験直前は朝や夜に勉強のために行ったカフェの画像を載せたりして、経過報告もしていました。
そうすることで、誰もみていないかもしれませんが自分にプレッシャーを与えられます。
また、勉強系だと、#勉強垢などで調べると、仲間がたくさんいます。
気が散った時に皆さんが頑張っているところを見て、モチベーションを上げたりもしています。
ご飯を豪華にする
私の場合、家で食べるご飯がダラける原因なので、勉強をしなくてはいけない時期は外食をしています。
そのため、モチベーションが下がりそうなときは、いつもより豪華な夕飯を決めておき、
今日から○○日間頑張れたら、気になっていた□□カフェでデザートにケーキもつけて勉強しよう!
といった感じで楽しみを作ります。
例えば、私はこんなところにいきました。
🧡chanoma cafe(梅田)
とくにやる気がなくなるのは朝。朝もモーニングのカフェを調べてみて、おしゃれな朝ごはんが食べられるところをリサーチしておきます。
例えば、こんなところに行きました。
🧡NORTH SHORE(北浜)
電車などの移動時間に行きたいお店を調べてストックしておくのも楽しいですね!
やる日、やらない日を決める
毎日ずっと全力でやり続けるのも辛いです。
インテリアコーディネーター 1次試験の勉強をしていたときは、直前は例外ですが、平日めちゃめちゃ頑張る分、休日はほぼ勉強をしませんでした。
もし平日のパフォーマンスが悪かったら、その分を休日で挽回することもできますので、個人的には気を抜いていい日や全くやらない日を作っておいた方が、やる気が継続すると思います。
このような方法で、資格試験直前の踏ん張りどころを切り抜けていました。
試験勉強は辛いことばかりでは続きませんので、勉強を頑張っている自分にご褒美をたくさん与えて継続できる環境を作りましょう!